結婚式をするときに出来るだけキレイな姿を見せたいと思うのが一般的ではないでしょうか。
そこで、ブラ イダルにはウエディングドレスを絶対に着ますよね。そして、中には妊娠して結婚式を挙げる人もいるのではないでしょうか。
そこで、ブライダルマタニティーインナーというものがあるのを知っていますか?
どれくらいから着たら良いのか、メリットはあるのかなど詳しく紹介したいと思います。
242 妊娠中 痛い
239 マタニティブラとハーフトップブラの違い
-
-
妊娠中ブラが痛い原因は?解決策とは?
妊娠したら、夫婦ともども喜びを感じられるかと思いますが、妊娠が発覚したら、時期が経てばお腹も大きくなってきてブラも普通のブラでは、することが出来なくなってきます。 妊娠中には、専用のブラがありますので ...
-
-
マタニティブラとハーフトップブラの違いとは?
妊娠すると、女性の胸はこれから生まれてくる赤ちゃんの為に、ミルクを溜める準備を始めます。サイズは日に日に大きくなっていくので、普段のブラではなく、マタニティブラ、またはハーフトップブラに変える方が体に ...
スポンサードリンク
マタニティブライダルインナーは妊娠何か月以上の時?
妊娠してもすぐにお腹が大きくなるわけではありませんよね。
妊娠3ヶ月くらいまでは見た目はまったく分かりません。
お腹がはっきりと膨らんでくるのが5ヶ月くらいからなので、それからマタニティインナーが必要になるでしょう。
この頃になるとお腹だけではなく、胸のふくらみも目立ってくるのでこの頃からブライダルインナーが必要になってくるでしょう。
スポンサードリンク
マタニティブラのメリット
マタニティ専用のインナーの役割は妊娠中の体型の変化を妨げないで、妊婦の身体とおなかの赤ちゃんを優しく守ることです。
そのため、妊婦の身体の変化に合わせて機能や設計、素材などにも配慮されています。
そして、ブライダルインナーは引き締め効果があるので、美しいボディラインでドレスを着る事が出来ます。また、一般的な下着でも引き締め効果はあるのですが、ブライダルインナーの方がドレスに合わせさらに引き締め機能がアップしているのでさらに美しくなることが出来ます。
妊娠5ヶ月以降なら体調も安定しているので多少引き締めても大丈夫です。マタニティのときはお腹が目立ってしまうので、ラインをきれいに見せるためにもあった方が良いでしょう。他にもメリットはたくさんあります。
それは、ドレスの本来のラインを発揮できるので非常に美しく見せることが出来ます。妊娠しているとお腹がどうしても目立ってしまうのですが、目だったお腹でもキレイに見せる事が出来るのでとてもおすすめです。
体をしっかりと引き締めてくれてドレスのための体型に近づく事が出来るのでメリットがたくさんありますね。
確かにマタニティインナーがなくてもドレスを着る事は可能なのですが、出来るだけキレイに見せるためにもインナーは着る事をおすすめします。
マタニティブラの選び方のポイント
マタニティーインナーは5ヶ月くらいになると着用した方が良いと言われていますよね。5~8ヶ月くらいの間が安定期なので、この時期に結婚式を挙げるという人もたくさんいるでしょう。
この時期は胸のサイズも変わっているのでマタニティ用のブラジャーを利用する事が大切です。
そして、この時期のブライダルインナーはブラキャミソールとサポーターの組み合わせのもの選びます。また、マタニティ用のインナーは伸縮性のある生地である程度サイズ調整がしやすい設計になっているので、自分に合うサイズのものを選ぶ事が大切です。
一番大切なのは母体に負担がかからないようにすることなので、母体とお腹をサポートしつつ、美しいドレスラインになるものを選ぶ事が重要です。
選ぶときも前もって選びすぎるとサイズが変わってきてしまうので結婚式の少し前にブラジャー選びをすることが大切です。また、目安としては妊娠前よりも1~2カップ上を選ぶと良いでしょう。
ですが、やはり直前に選んだほうが確実なので前もって決めないようにすることが大切です。
また、7ヶ月以降はそのときのサイズよりも1カップ大き目を選ぶと良いです。また、もし、結婚式が妊娠3ヶ月くらいの場合はつわりで苦しいのであまり締め付けないほうが良いのですが、マタニティ用のものは必要ないと言われています。
3ヶ月から5ヶ月くらいの間に結婚式を挙げる場合は、少し慎重になる必要があります。この時期はお腹周りが大きくなってくる人とそうでない人がいるので、通常のブライダルインナーでは対応が厳しくなってきます。
ですので、この時期に結婚式をあげる場合は結婚式の直前にブライダル用のものを使うか判断するようにしましょう。前もって判断してしまうと当日に合わない可能性があるので、早く決めすぎない事が大切です。
まとめ
このようにブライダルマタニティインナーについて紹介しました。結婚式は誰でも初めての人が多いと思うので不安になると思います。また、妊娠中に結婚式を挙げるのは妊婦さんにとっては負担になることもあるので、さらに不安になります。
ですが、せっかく結婚式を挙げるなら出来るだけきれいな姿を見せたいと思うのが当たり前ですよね。そのためにもマタニティインナーをきちんと着用してキレイな姿を見せてあげてくださいね。もし、マタニティインナーに関して分からない事があるなら上記を参考にしてください。また、結婚式場でも相談しながらどのようなものが良いか決めると良いですよ。
妊婦の方でこれから結婚式を挙げるという人はブライダルインナーというものがあることを知ってくださいね。
スポンサードリンク
ブラジャー選びは「インナーウェア三恵」がおすすめ
ブライダルブラジャーも豊富にそろっています。
値段も低価格で可愛いデザインがたくさん!
三恵では、さまざまなデザインや形状のブラジャーを取り扱っています。
形が崩れてしまわないようにフィットするブラジャーを提供しています。
「盛りブラ」や「寄せブラ」以外にも、小さく見せるブラジャーも取り揃えています。
ブランドや形状や特徴に合わせて選ぶことができます!
ブラジャー選びはインナーウェア三恵で!
おすすめ記事
-
1
-
30代に人気のブラジャーは?ブラ選びのポイントとは?
30代にもなると、だんだんと自分の体型の変化に悩みだす女性も少なくありません。その変化はバストにも顕著にあらわれ始めます。 ですから30代の女性にとってブラジャーは、とても重要なアイテムです。そしてこ ...
-
2
-
[痩せ型の方必見]育乳ブラジャーの選び方とおすすめ!
痩せ型体型の悩み、それはバストのサイズですよね。 全体的に痩せているので寄せて上げる脂肪もなく、ブラジャーはスカスカ…という悲しい現実。 わたしも上半身痩せ型Aカップの20代ですが、バストアップするべ ...