オシャレで、可愛くて、大事なものをいつも包み込んでくれている。男性のみならず女性をも魅了するブラジャー。
cどんなデザインを選ぼうか、色は何色が似合うのか、パッドは入れられるのか、肩紐の有無はどうしようか、等々…。しかしみなさんホックについてはあまり考えません。ただ、留められたらいいやとおろそかにしていませんか?
いつもは見向きもしないホックについて、今回はきちんと目を向けてみましょう。
スポンサードリンク
ホックの種類とは?
ブラジャーのホックには大きく分けて、
- 前で留めるフロントホック
- 最もメジャーな後ろ留めホック
があります。
実はこの2つ、留め具の形状が違っているんです。ではどんな風に留めるのか、一つずつ見ていきましょう。
フロントホックのブラジャーのつけ方
背中からブラジャーを回し、胸部分のブラジャーを胸に当てます。両手で胸の真ん中についているホックを持ち、差し込み部分に合わせてスライドさせるようにホックをかけます。きちんとかかったら、カチッと音がするまで平らにしましょう。そうすることでホックがかかります。これでフロントホックブラの装着完了です。
フロントホックブラのメリット、デメリット
フロントホックの良い点といえば、まず着け外しが簡単ということ。なにせ眼前にあるのでちゃんと目視しながらの着脱でとても楽々なんです。その上外れにくい。
そしてもうひとつ、背中のシルエットがキレイに見えることです。後ろにホックが無いのでより不自然さが出ず、美しい背筋のラインが演出できます。
さてそれでは悪い点です。
まず何よりも、フロントホックは留め具が胸に当たってしまい、痛みを生じることがあります。着けているだけで不快な気持ちになってしまうのはいただけません。
そして普通のブラジャーだといくつかの段階調節が可能ですが、フロントホックは一つきり。調整不可なんです。
他にも谷間が作りにくいとも言われ、どうしても機能不足に感じられてしまいます。
一般的な後ろ留めホックのブラジャーつけ方
ブラジャーのストラップを肩にかけ、前屈み気味にアンダー部分をアンダーバストの位置に当てます。カップに胸をきちんとおさめ終えたら、かけ穴にフック状のホックを引っ掛けて完了です。
後ろで留めるブラジャーのメリット、デメリット
こちらも良い点から挙げていきましょう。まずは後ろで留めるホックは段数があり、アンダーサイズやバストの大きさによって調節がききます。サイズが大きくなれば大きくなるほどホックの段と列が増えていき、体型が変わってアンダーサイズが違ってしまったり、ふくよかになった胸でも安定した装着感を提供してくれます。また、サイズの調節がきくということは、贅肉をよりカップに詰め込みやく、憧れの深い谷間を作りやすいということです。脇や背中に肉が流れるのを防ぎ、より大きなバストを目指せます。
では悪い点です。
フロントホックのブラジャーとは違い、後ろに留め金があるのですから、目で見続けながらホックをかけることが出来ません。なので背中に腕を回してなんとかホック装着です。これが慣れていないと非常に難しい。
身体がかたく腕が上がらない人や、あまりに慣れずブラホックひとつに数十秒を要する等、手先が不器用な方には中々の難関になってしまう場合も。
もうこうなれば、と身体にブラジャーを添わせずまずホックを留めてから、苦しい思いをしつつも無理矢理につける方も少なからずいます。または、フロントホックブラジャーのように前で留めてから、これもまた苦しい思いをしながらグルリとブラジャーを回転させ、なんとかベストポジションにおさめる方も。
他には、サイズが合わないと背中のホックから痛みを感じてしまうこともあります。
スポンサードリンク
ホックの無いブラジャー
スポーツブラやナイトブラのように、ホック自体存在しないブラジャーも近年流行っています。確かに自宅等ではその方が落ち着くでしょう。しかし、楽な分バストを支える力は弱まります。キレイな胸の為、普段はしっかりとホックのついたブラでサポートしてあげましょう。
もしも後ろ留ホック数が足りなくなったら
サイズ変動して、ホックがかからなくなってしまった。そんな時はまずブラジャーを買いかえるのが当然と思われがちですが、ちゃんと強い味方も存在します。それはブラジャー専用の延長ホックです。アイロンで貼り付けたり針と糸を取り出して縫い付けたりする必要は一切なし。ただただ元あるブラジャーのホックに引っ掛けるだけの楽チンな作業です。
お金をあまりかけたくなかったり、どうしても気に入ったブラジャーを捨てたくない時などにオススメの方法です。
最後に
ブラジャーの重要な部品のホックへ。
それ自体はとても小さいですが、そこだけで全てを支えていると言っても過言ではないパーツ、ホック。
衆目を引くような大きなバストも、柔らかなあなただけの普通サイズのバストも、慎ましやかだけれどしっかりとそこに生きている小さくも強いバストも、その何もかもをひとつのみで頑張って支えているんです。デザインや色味だけにとらわれず、その存在にも思いを馳せてみるのも良いかもしれません。
スポンサードリンク
おすすめ記事
-
1
-
30代に人気のブラジャーは?ブラ選びのポイントとは?
30代にもなると、だんだんと自分の体型の変化に悩みだす女性も少なくありません。その変化はバストにも顕著にあらわれ始めます。 ですから30代の女性にとってブラジャーは、とても重要なアイテムです。そしてこ ...
-
2
-
[痩せ型の方必見]育乳ブラジャーの選び方とおすすめ!
痩せ型体型の悩み、それはバストのサイズですよね。 全体的に痩せているので寄せて上げる脂肪もなく、ブラジャーはスカスカ…という悲しい現実。 わたしも上半身痩せ型Aカップの20代ですが、バストアップするべ ...